鎌倉三十三観音を徒歩中心に効率的に回るためのガイド記事。鎌倉は道が狭いので自家用車での移動はあまりオススメしない。
鎌倉三十三観音を徒歩やタクシーで回るためのガイドマップ
鎌倉三十三観音は徒歩での巡礼を推奨
鎌倉市内は元々が城塞として造られた都市。そのため入り組んだ場所や細い道が多い。
また、駐車場を併設した寺院も多いわけではないので、鎌倉三十三観音霊場は徒歩で回ることを推奨。
あるいは地元のタクシー業者さんを利用するのも良い。
なお、鎌倉駅前にはレンタサイクルもあるので、そちらを利用するのもアリ。
鎌倉三十三観音の効率的な 回り方
全札所めぐりの所要時間:2~3日
鎌倉三十三観音霊場の札所は全て鎌倉市内に位置しているため、他の霊場と違い短期間で全札所を回りきる事が出来る。
そのため御朱印めぐり等の巡礼デビューにはオススメ。
その一方で順打ちがやり辛い並びになっているため、回り方は少し考える必要がある。
なお、御朱印あつめをする場合は、最初に1番札所の杉本寺を参拝すれば発願印が、最後に33番札所の佛日庵を設定することで結願印をいただくことが出来る。
それ以外の方法では押してもらえないので注意。
1日目の回り方
鎌倉駅からスタート
鎌倉駅から少し離れた場所にあるのでタクシーを利用するか駅前のレンタサイクルを利用しよう。
1番札所-杉本寺 *発願印*
10番札所-報国寺
9番札所-浄妙寺
8番札所-明王院
7番札所-光触寺
6番札所-瑞泉寺
5番札所-来迎寺
2番札所-宝戒寺
2日目の回り方
極楽寺駅からスタート
22番札所-極楽寺
21番札所-成就院
長谷駅へ
4番札所-長谷寺
23番札所-高徳院
由比ヶ浜駅へ
それなりに距離があるが、駅周辺にはレンタサイクルがある。自転車を漕ぎながら海岸沿いを走るのもオススメ。
16番札所-九品寺
17番札所-補陀洛寺
19番札所-蓮乗院
18番札所-光明寺
20番札所-千手院
14番札所-来迎寺
15番札所-向福寺
3番札所-安養院
13番札所-別願寺
12番札所-教恩寺
北条氏康 ゆかりの 寺,教恩寺 ( 鎌倉 ),見どころは阿弥陀如来
11番札所-延命寺
北条時頼 夫人ゆかりの寺,延命寺 ( 鎌倉 )の見どころは古狸塚
3日目の回り方
北鎌倉駅からスタート
32番札所-東慶寺
31番札所-浄智寺
26番札所-海蔵寺
24番札所-寿福寺
25番札所-浄光明寺
27番札所-妙光院
28番札所-建長寺
29番札所-龍峰院
30番札所-明月院
33番札所-佛日庵 結願印
鎌倉三十三観音の各札所の住所一覧
杉本寺:鎌倉市二階堂903
宝戒寺:鎌倉市小町3-5-22
安養院:鎌倉市大町3-1-22
長谷寺:鎌倉市長谷3-11-2
来迎寺:鎌倉市西御門1-11-1
瑞泉寺:鎌倉市二階堂710
光触寺:鎌倉市十二所793
明王院:鎌倉市十二所32
浄妙寺:鎌倉市浄明寺3-8-31
報国寺:鎌倉市浄明寺2-7-4
延命寺:鎌倉市材木座1-1-3
教恩寺:鎌倉市大町1-4-29
別願寺:鎌倉市大町1-11-4
来迎寺:鎌倉市材木座2-9-19
向福寺:鎌倉市材木座3-15-13
九品寺:鎌倉市材木座5-13-14
補陀洛寺:鎌倉市材木座6-7-31
光明寺:鎌倉市材木座6-17-19
蓮乗院:鎌倉市材木座6-16-15
千手院:鎌倉市材木座6-12-8
成就院:鎌倉市極楽寺1-1-5
極楽寺:鎌倉市極楽寺3-6-7
高徳院:鎌倉市長谷4-2-28
寿福寺:鎌倉市扇ガ谷1-17-7
浄光明寺:鎌倉市扇ガ谷2-12-1
海蔵寺:鎌倉市扇ガ谷4-18-8
妙高院:鎌倉市山ノ内9
建長寺:鎌倉市山ノ内8
龍峰院:鎌倉市山ノ内101
明月院:鎌倉市山ノ内189
浄智寺:鎌倉市山ノ内1402
東慶寺:鎌倉市山ノ内1367
仏日庵:鎌倉市山ノ内434