- 2022-10-01
伊東祐親が開基した静岡県伊東市の東林寺で曽我兄弟の墓に参拝してきたんだが無数の石仏が圧巻だった。
静岡県伊東市にある稲荷山東林寺は伊東祐親が開基となったゆかりの寺で伊東氏の菩提寺となっている。ここは日本三大仇討のひとつである曽我兄弟の仇討 […]
静岡県伊東市にある稲荷山東林寺は伊東祐親が開基となったゆかりの寺で伊東氏の菩提寺となっている。ここは日本三大仇討のひとつである曽我兄弟の仇討 […]
NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人の主人公でおなじみ北条義時の館跡(北条義時邸跡)は静岡県伊豆の国市にある江馬公園として整備されている。北条義時 […]
静岡県伊豆の国市にある北条寺(北條寺)には鎌倉幕府の二代執権である北条義時が開基した寺。ここには北条義時夫妻の墓があるため、鎌倉殿の13人を […]
静岡県伊豆の国市にある北条氏邸跡(円成寺跡)は鎌倉幕府の初代執権でおなじみ北条時政が鎌倉に本拠を移す前に住んでいたとされる史跡。 北条時政は […]
八重姫と源頼朝の子供である千鶴丸(ちづるまる)であったが、平氏に知られる事を恐れた伊東祐親によって渓谷へ投げ捨てられてしまった、という伝承が […]
静岡県伊豆の国市にある眞珠院(しんじゅいん、真珠院)というお寺には鎌倉殿の13人のヒロインでおなじみの八重姫の墓(供養塔)がある。正式には「 […]
静岡県伊豆国市に「北条政子産湯の井戸」という、その名の通り北条政子の産湯をとった井戸があるというので、ついでに見てきたのだが、結論から言うと […]
鎌倉殿の13人の主要人物でおなじみ比企能員の娘である若狭局(わかさのつぼね)ゆかりの地が埼玉県にある串引沼だ。鎌倉幕府二代将軍源頼家の側室だ […]
比企能員の娘である若狭局、鎌倉幕府第二代将軍である源頼家との悲恋が有名だが、その若狭局ゆかりの場所のひとつが埼玉県東松山市にある宗悟寺(そう […]
鎌倉殿の13人でおなじみの比企能員が復興したとされる寺院が埼玉県深谷市にある。それが坂東三十三観音霊場の十一番である岩殿山正法寺(しょうほう […]